「スネ夫がアンドルフ軍を攻撃するときに流れている曲」ってタイトルが卑怯すぎる。
posted at 01:14:24
JavaScriptとは、ブラウザでF12キーを押したりしない、善良な利用者が何も考へずに便利にサイトを使へることを目的とした存在なのであって、それ以上でもそれ以下でもないのである。
posted at 00:50:52
かねあつまらない。
posted at 00:42:30
ツイッターのアカウントを消すまではいかないんだけど、さうでもしないと時間ばっかり浪費しちまひさうな、そんな感じ。
posted at 00:41:19
@acy 小さな会社の片隅でたったひとりのウェブ担当みたいな仕事してると、HTML、CSS、JS、PHP、そしてその集合たるWordPress、あとフォトショ、イラレ、コンテンツ構成の提案とその運用、みたいなの全部できないといけないので、プログラミング勉強する余裕が全然ない。
posted at 00:35:20
NPAPIやら何やらでJAVAアプレットが滅ぶ前にお絵かき掲示板のお絵かきツールをJavaScript化して救ふのだといふ計画は、すっかりそのタイムリミットを過ぎてしまった。
posted at 00:32:36
コンピューター言語を学ぶ最初の壁が、よくわからないカタカナ用語だな。それでもうお手上げ。ラッパーとかクロージャとか。プログラマーはすごい。
posted at 00:23:49
ツイッターで一日分のログをみるとどうしても1時間くらゐ掛かってしまふ。ねむる。
posted at 00:21:49
結局JavaScriptがよくわからないまま、この歳になってしまった。
posted at 00:21:05
マークアッパーには、クロージャがわからぬ。
posted at 00:19:21
@acy でも一度死にかけてから一気に復活した言語って、ちょっと珍しい気がする。グーグルマップといふかajaxがなかったら、いまごろどうなってゐたものか…。ポケモンで復活したゲームボーイみたいだな。言語として滅茶苦茶な部分も、ECMAが面倒みて補強してくれるやうになったし。
posted at 00:18:50
ウェブの技術情報って散らばってゐるだけだから、いまからJavaScriptを学ぶなら、まづES6といふ最新の仕様があり、ブラウザでつかふにはDOMも学ぶ必要があり、ライブラリとしてjQueryがあり、altJSといふ括りの代替言語があり、みたいな情報が提供されないんだよね。
posted at 00:15:41
JavaScriptってコンピューター言語としては実は異様で、ウェブには90年代後半に書かれた解説と、ES6を前提に書かれた解説なんて具合に、ものすごく時代の異なる解説が併存してゐる。
posted at 00:11:04
日本でよく使はれるWebフォームをサクッとやってくれるライブラリってのがないよな、どういふわけか。
posted at 00:06:14