superclassic.jp/?pid=16355432 小銭の管理をなまけると納まりきらないことがあるけど、おほむね満足してゐる。
posted at 01:59:52
b.hatena.ne.jp/entry/mohritar… 初代OS Xから十数年、いまだにこのレヴェルなのだから、アップル信者もそろそろ何かに気づくべき時期なのではないか。
posted at 01:57:03
narumi.blog.jp/archives/92951… これだと素直に薄い財布を買ったはうがよささうである。
posted at 01:54:51
これからはアプリの時代だ、もうだれもウェブなんて見ない、といふのは日和見主義な商売人の意見にすぎない。アップルをみろ、かつての挑戦者が権威となり、あらたな挑戦者を叩き潰して独裁をおこなふのが歴史といふものだ。だからわたくしはどれだけ貧乏でもウェブをまもりたいのである。
posted at 01:48:59
それな。ピクシヴのやつ。ああいふのみると、HTMLより先にHTTPをまなぶのが先なんぢゃないか、っておもふ。
posted at 01:43:18
PHP初心者は、まづ脆弱性がわからぬ。なぜそれがどのやうな脆弱性になるのかもわからないし、よくわからないが動かなくなるとこまるので、そのままにするのだ。
posted at 01:36:55
コンピュータープログラミングとは脆弱性である。
posted at 01:29:44
その手は文字をそもそも読んでないんぢゃないかとおもふ。漢字はそのいひわけにつかはれるにすぎない。漢字がはいってゐたはうが絶対にわかりやすいぞ、ひらがなばかりつかってるやつがいふのだから、まちがひない。
posted at 01:21:40
グーグルから「この記事はまだありません」に連行されたときのいらだちについてかんがへてゐる。
posted at 01:14:33
光の速さで、一足お先。
posted at 01:11:27
たしかになあ。いまやアメリカなんてラジコン感覚で人殺してるからね。日本人は、また竹槍でがんばるのではないか。
posted at 00:48:03
ハッセルホフ元気さうでなにより。
posted at 00:39:34
電子書籍は信用ならない。
posted at 00:07:45