200円でこんな精密な印刷のキラカードが60秒待つだけで出てくるなんて、恐ろしい時代だ。どういふ仕組みなんだらう。 pic.twitter.com/3WeM14ajKD
posted at 03:41:16
政府が来年の祝日も確定できない、日本のモタモタぶり。そりゃ中国に根こそぎ全部もってかれるわけだわ。悪いところだけが残った。
posted at 01:14:05
電車が手前を通り抜けた瞬間になんかリアリティを感ずる、ふしぎな動画。なんなんだらうね、あの電車が通りきった瞬間に得る一瞬の感覚といふか情緒って。 twitter.com/morihiro64/sta…
posted at 01:07:18
@Sachiko_Vo_Sop @nekoma68 いまでは同じ言葉には同じ漢字を使はないと「みっともない」とする考へ方が主流ですが、同じ字を同じに書いたら却ってわかりにくいぢゃないかとか、工夫がないといふ考へ方もあったのかも。それこそ自由に作字できる手書きだからこその自然な考へ方だったのかもしれません。
posted at 00:40:14
@Sachiko_Vo_Sop @nekoma68 文字をわざと変へる、といふのは王将玉将とか、偉人の名は辞書でもわざと変へるとか、わりとよく行はれてきてますね。漢字に限らず、縁起のためにカメナシは亀有になったとか、理由も方法も様々ですが。
posted at 00:36:09
@Sachiko_Vo_Sop @nekoma68 往年の看板やテロップのほか、活字がない大きい文字やタイトルはすべてレタリングするほかありませんでしたから、すごいデザインやただの誤字等も含めて、どれも個性が見られて面白いですね。いまやタイトルもフォントの変形が主で、文字を「描く」といふ考へ方自体がなくなってしまった。
posted at 00:32:52