寝不足を防ぎたいのでTwitterはしばらくおやすみします。なにかあったらDMくださいね。
posted at 13:13:02
お金のある無職を目指したい。
posted at 11:03:01
カシオ、G-SHOCKにSuicaとかnanacoとか入るようにしてくれないかな。さうしたら腕時計だけで出かけられるし。電波時計にFeliCa入れるの技術的に難しいのかな。
posted at 10:56:04
@maboroshi840 うい、おひらきで。またあそんでね。
posted at 03:17:46
Impress Watch、10年前のリソースがリンク切れ起こしてるの困るなー。ディレクトリをサブドメインに変へてるみたいで、リンク張り直さないといけない。リダイレクトしてほしい。
posted at 03:17:25
さっき3時間くらゐ寝たが、本読んでまた寝る。
posted at 02:46:46
@maboroshi840 それは俺もまったく同じ意見だよ。だからたまにさういふのを仕方なく吊し上げたりするんだけど。こいつ国語のこと知る気もないのに馬鹿なこといってるなー、って。ん? なんか俺たちループしてね?
posted at 02:38:54
@maboroshi840 人に期待しないってのは、たしかに処世術のひとつではある。
posted at 02:30:35
@maboroshi840 うーん、さういふ問題ですかねえ。なんかすっきりしないけど。まあ、ツイッターとかでdisりを吊し上げるのはどうなんだらう、とは思ってるよ。あんまり意味がない気がしてる。ツイッター弁慶してても仕方ないしな。
posted at 02:28:57
@maboroshi840 いや、だからなんでそこで我慢を人に強いるのよ、そこが貴方の間違ってゐるところだよ。こらへる必要がない、ってこっちは言ってるんだから。
posted at 02:13:52
@maboroshi840 強制かどうか、ってのは意見がわかれさうだね。歴かなは教育用にまとめられたものらしいけど、その教育を受けたひとが増えていけば、やがて標準的になってくるし、さうでない人に「その書き方ふるいよ~」って言ったりもするだらうし。でも'46年版の内閣告示はだいぶ強制色つよかったと思ふ。
posted at 02:12:20
@maboroshi840 一番手が付け易さうなところから始めた感じだね、俺の場合は。たとへば四つ仮名なんかは、別に国語マニアぢゃなくても旧仮名遣みたいな書き方するひともゐるから、やっぱ日本語表記の綴り方としては旧仮名遣のはうがわかりやすいところがあるのかなー、って思ってる。そんだけ。気楽に行かうぜ。
posted at 02:03:31
@maboroshi840 完璧主義は何も生まないよ。
posted at 01:57:04
@maboroshi840 「明治政府によって強制された」ってのは具体的にどういふことか。
posted at 01:51:11
@maboroshi840 よく言はれる差別問題もさうだけど、本人の話をききもしないで憶測で物事を判断する、っていふのは生き方の問題だからね。俺はその一員になりたくはないし、憶測で物事を判断するひとには忠告する。マイノリティーだから殴られるのは仕方ない諦めようよ、といふのは悪だ。
posted at 01:49:55
@maboroshi840 スマホの時代にガラケー使ってるのは、スマホ代が高いか、スマホに乗り換へる必然性がないからでしょ、単純に。時代に乗り遅れたのだらうか云々と、勝手につまらない憶測を「邪推」といふ。邪推はつまらないからやめとけ、って思ふけどね俺は。
posted at 01:43:08
@maboroshi840 なぜ「現代仮名遣い」をやめたいかと言へば、表記法とは過去との連続性を持たせることによって利用価値の高まるものだから、意図的に断続させたり言葉のつながりをわかりにくくさせたりする方法は適切ではない、ってのが理由だからね。表記法において互換性を重視するのは「懐古」ではなく「必然」。
posted at 01:27:32
@maboroshi840 気に入らないって表現にされちゃうとなんか矮小化された気分だけど、仮名遣を選ぶことは別に懐古主義にはならない、とは思ふ。懐古主義で仮名遣を選ぶひともゐるだらうけどね。ただ、黙ってるけど結構ゐるかどうかは、貴方の推測だから何とも言へないな。知らんがな、といふやつだ。
posted at 01:22:35
いまのデジイチにはライヴビュー機能といふのがあって、要はコンデジやスマホと同じやうに液晶画面で「どう写るか」を見られるのが当たり前なんだけど、10年位前のデジイチでは一般的ではなかったので、最初結構戸惑ったな。フィルムのコンパクト機からいきなりコンデジ行ってたから。
posted at 01:16:28
コンパクトフィルム機ってOVFの中に枠があって、その枠の範囲でしか写らない。ひろい視野で見られる反面、撮像面から対象が出過ぎないやうに注意しないといけなかった。カシオのQV機以降、液晶に写った状態をそのまま保存できるといふ認識になった。
posted at 01:11:33
視野率100%も善し悪しだからなあ。コンデジと同じやうに見えてる枠の通りに写るのでわかりやすい反面、その枠から多少でも出てれば当然写らないよ、っていふシビアさもある。俺はコンパクトフィルム機→コンデジ→デジイチ(視野率100%)って経験なので、撮像の周囲が空いてるはうが違和感だけど。 twitter.com/908kira/status…
posted at 01:07:59
@maboroshi840 いや、そんな難しく考へるこたあないと思ふけどね。旧仮名遣なのに縦書きでは無いんですか?って質問が出てくる状況に、なんか俺はいつももやもやしてるんだ。仮名遣の実践が懐古主義と同一視されるのは別の要因もあるだらうけど、それを打ち破るには基礎教養?みたいなものが必要なのかなあ、とか。
posted at 01:00:05