Quantcast
Channel: コシヌケ1040(@ksnk1040) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3196

4月15日のツイート

$
0
0

アカウント認証周りって色々なウェブサーヴィスに必要だけど、安全なやつをサクッと実装する方法ないの?

posted at 20:58:49

@ugetsu_safu 音ゲーがどんどん進化してもモグラ叩きやワニワニパニックの延長なのと同じで、遊びの本質は変はらないけど、その供給形態といふか見せ方ってのはどんどん変はっていきますからね。爆音でボタンばしばし叩けるゲーセンならではの価値をいつまで人々に認めてもらへるか…。

posted at 20:05:47

世の中を撮るには、広角レンズも、望遠レンズも要る。それは報道も同じ。

posted at 20:00:19

wirelesswire.jp/2018/03/64323/ これぢゃたしかに日本の競争力ねえよなといふ感じ。書店いってもオライリーぢゃなくてスマホやExcelの説明書みたいな本ばかりなんで、なんだかなあと思ってゐる。

posted at 19:54:29

@ugetsu_safu いまみんなスマホでゲームしますからね。カジュアルゲーマーがスマホに行った。だからスマホで味はへない遊びを供給できないとゲーセンには価値がない。ゲーセンの中だけで競争してる場合ぢゃないんですよね。元々怖い場所であったりお披露目の場所であったりするから敷居高い状態だし。

posted at 19:51:01

@ugetsu_safu いまアーケードゲームってメーカー間でIDカードの共通化したりとか手を組むことが多いので、ゲーセンをみんなで維持しつつどう差別化するか、って考へ方っぽいんですよ。娯楽って無くても困らない産業だから、メーカーは必死ですよね。そこから生まれてくる実装って、やっぱ参考になる。

posted at 19:33:14

@ugetsu_safu いまゲーセンにいくと、そこに置いてある音ゲー全部遊んでいくので、いろいろ違ひがわかって面白い。遊び比べができるのってアーケードゲームならでは。それでどういふ救済措置してるのかもUXの観点から興味がある。DIVAって実は結構ストイックな実装なんだなーとか発見がある。

posted at 18:57:49

これ俺も特にここ数年よく思ふ。たとへばモータースポーツの番組とかだと、もう外国人選手が喋ってる字幕をカタカナで書くこともなくなってきてゐる気がする。 twitter.com/OGURISaori/sta…

posted at 18:54:06

Adsenseもなんだか限界が近い気がする。サイトのもちぬしとしては、よくしらない会社や団体の広告を自動的に載せるくらゐなら、ちゃんと俺が理解できてる製品をつくってるメーカーや広告主と契約したはうがいいやうにも思ふ。

posted at 18:51:58

それにしてもいまの音ゲー、どれも東方曲とかボカロ曲が入ってるんで、楽曲自体での差別化ってのは難しいといふか、むしろなんでどれもアニメ曲いっぱい入ってるんだらう、俺全然しらねーぞ、って感じなんだけども。誰でも知ってる曲が少ない時代ってのは、それはそれで大変だ。

posted at 18:46:35

@ugetsu_safu ドラムマニアで最初に1曲目を遊んでる途中で失敗になったら、もっかい練習しよう、って練習モードが始まったので、ああこれちゃんと難しいものをなんとか遊んでもらはうといふ前提で組んであるんだな、って思ひました。ノスタルジアは確かに遊びやすく作ってありますね。

posted at 18:43:53

そりゃ初代ビーマニの頃は、その操作性といふかゲーム性自体が面白いわけで、そのために作られた知らない音楽だって何度も楽しむうちに、やがて思ひ出の曲になっていくわけだけど。いまかうして色々な音ゲーが多く出てゐて、有名な曲やボカロ曲が収録されてるのがあれば、やっぱそっち選んぢゃう。

posted at 18:34:33

ビーマニシリーズは音ゲーの元祖なんだけど、それ故に仕様がストイックになりがち。これからもしばらくこのゲームをゆるく遊ばう、って思はせるのはmaimaiとかチュウニズムとか作ってるセガのはうが上手い。単に俺がボカロ曲で遊ばうとするから、それとの相性もあるだらうけど。

posted at 18:32:19

@ugetsu_safu ギラドラって確かむかしは3鍵だった気が。ビーマニシリーズはボタンが増えてしまったので、何も知らん俺は今さらこれからこのゲームに100円を入れ続けて遊ばう、とは思へない。ビーマニもPS版が出た頃は5鍵と円盤だけだったので面白かったんだけど。

posted at 18:29:17

最新の動画を昼にいちはやく観たい、ってわけでなければ、ピークシフトできさうな気もするが、どうかなあ。ってか現状ですら格安SIMの昼の速度低下は著しいので、そんな時間に動画観てる奴はそもそも居らず、やはり改善策は回線増強しかない、って状況なんだらうか。

posted at 17:09:33

ピークシフトできねえのかなあ。むりか。うーん。 twitter.com/Norah_Kake/sta…

posted at 16:37:55

メルカリアッテ、いつの間にかサーヴィス終了になってるのな。まあ、顔合はせなくていい、匿名で割安に発送できる、って理由でメルカリが伸びたわけだから、その逆をいくサーヴィスが不調ってのは当然の話だが。

posted at 16:07:05

メルカリの商品出品価格を考へるときが今一番たのしい。

posted at 15:55:10

人手が不足してゐるといふが、ただ働きしてくれる人がゐない、といふだけの話で、そんな人は最初からゐない。

posted at 15:17:30

「学校」と「会社」しかない世の中なんて、窮屈すぎる。

posted at 03:34:42

まあ語釈はいろいろあるみたいだけど。

posted at 03:28:36

いろは歌の意味、旧仮名づかひを学ぶまで、まったく意味不明だった。よって現代かなづかいは駄作。

posted at 03:26:15

「ん」は実は二画で描いてるので、漫画の書き文字って意識としては文字を書くといふより、レタリングなんだよな。一筆書きすると、左下が太くなりがちで、シンプルにならない。

posted at 03:24:28

一通りのレタリングをしたいので筆文字や美文字も習得したいのだが、この正仮名女子漫画文字の書き方を忘れてしまふといやなので、とりあへず後回しにしてゐる。

posted at 03:21:52

「ゐ」「ゑ」は普段手書きすることがほとんどないので、未だにバランスがむづかしい。何度か書き直してしまふ。

posted at 03:20:12

正仮名女子漫画で描いてる文字ってこんなだよなと思ひながら書き出した文字。あんまり書き直すとあれなので、あまり書き直してゐない。ちひさいふきだしに太いペンで読みやすくかくため、基本的には画数をすくなくしてゐるが、「そ」は画数が多いタイプにしてゐる。 pic.twitter.com/JqnO7aNzpw

posted at 03:16:56

経済のこと何も考へなくていい生活をしたい。具体的には遊んで暮らしたい。

posted at 01:13:36

昔の映像作品なんかだと、特に実写の場合は撮影工程できることは少ないので、高速度撮影してスロー(重厚感が出る)、止める、多重露光とマスク(いはゆる合成)、白いテロップを出す、くらゐしかなかった。西部警察のOPとかの、途中でピタっと止めてテロップ出す演出、結構好きなんだけどな。

posted at 01:02:12

アニメーションって作画の質や枚数に目が行きがちだけど、アナログの時代は特に撮影もかなり工夫が求められるといふか、むしろ作画だけでできないことを特殊効果で実現する重要な工程だったんだよね。同じくジブリ製のラピュタの青い石なんかも青い透過光に決めるまで幾つも試作したりとか。 twitter.com/gap_about/stat…

posted at 00:58:09

セガとナムコとコナミとタイトーの音ゲーをハシゴしてゐると、どれも判定タイミングが違ふし、DIVAをメインに遊んでる所為でヴォーカルにタイミング合はせようとしがちなので、演奏にあはせるタイプのゲームだとズレまくって死ぬ。

posted at 00:10:12

SWDCで他車にぶつかるたびに、やべえこれドライヴスルーペナルティーになっちゃうよとか思ふ。なんだかんだでスーパーGT観戦歴も10年か…。

posted at 00:07:44

ユビートひさびさにやったけど、なんか結構画面が処理落ちしてねえか? あんなもんだっけ。あとギタドラの難しさは鬼畜。だいたい今の音ゲーって初見で初級遊んでもA判定くれたりして気持ちよく続けさせる実装なので、ギタドラはストイックだ。相当な救済措置は実装されてるけどね。

posted at 00:01:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3196

Trending Articles